磐越自動車道の料金・サービスエリア・マップ

高速道路
広告

磐越自動車道は、いわきジャンクションから新潟中央インターチェンジまでを結ぶ、供用延長212.7キロメートルの高速道路です。いわきジャンクションでは常磐自動車道に接続しているほか、途中で東北自動車道、日本海東北自動車道、北陸自動車道にも接続します。

広告

磐越自動車道の路線図・休憩施設

磐越自動車道の路線図マップは、東日本高速道路株式会社の公式ホームページにアクセスして調べることができます。あわせてサービスエリアやパーキングエリアといった休憩情報の情報もあります。
ほかにサービスエリアなどで配布しているドライバー向けの小冊子にも、高速道路の路線図やサービスエリアの施設やグルメ情報などが掲載されています。

磐越自動車道のサービスエリアとパーキングエリアの一覧は次のとおりです。

差塩PA、阿武隈高原SA、三春PA、五百川PA、磐梯山SA、新鶴PA、西会津PA、上川PA、阿賀野川SA、五泉PA、新潟PA

サービスエリアに設置されているインフォメーションコーナーでは、リアルタイムで渋滞や通行止め、チェーン装着規制などの箇所や内容などがわかります。

広告

磐越自動車道の料金

磐越自動車道を普通車で走行したときの通常料金は次の通りです。

常磐道いわき中央インターチェンジから
 東北道郡山インターチェンジまで 2,320円
 会津若松インターチェンジまで 3,310円
 新潟中央インターチェンジまで 5,220円

ただし、ETC車の場合には、次のような割引が受けられる可能性があります。

平日朝夕割引
平日朝(6時~9時)、夕(17時~20時)の通行料金を30パーセントから50パーセント還元

休日割引
土曜日・日曜日・祝日・1月2日から3日までの通行で普通車・軽自動車等(二輪車)に限り通行料金を30パーセント割引

深夜割引
毎日午前0時から午前4時の通行で料金を30パーセント割引