静岡県ては運転免許センター、警察署及び警察署分庁舎で運転免許の更新手続きを受け付けています。静岡県警察東部運転免許センターでの運転免許更新手続きは次のとおりです。
静岡県警察東部運転免許センターのアクセス
所在地
〒410-0001
沼津市足高尾上241-10
JR沼津駅北口から富士急バス「東部運転免許センター」行き20分、終点下車
電話番号
055-921-2000
地図
静岡県警察東部運転免許センターでの免許更新受付日時
受付曜日等
月曜日から金曜日、第2日曜日
受付時間
優良・高齢:9時から11時、13時30分から15時30分
一般・違反・初回:8時30分から9時、13時から13時30分
ただし、日曜日の受付時間帯はこれとは異なります。
静岡県警察東部運転免許センターでの免許更新手続きの対象者
優良・高齢・一般・違反・初回
免許更新手続きに持参するもの
- 更新連絡書(はがき)
- 運転免許証
- 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)
講習時間
運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。
講習区分 | 講習時間 |
---|---|
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
違反運転者講習 | 120分 |
初回講習者講習 | 120分 |
運転免許更新に当たっての手数料
運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。
講習区分 | 講習手数料 更新手数料 | 合計額 |
---|---|---|
優良運転者講習 | 500円 2,500円 | 3,000円 |
一般運転者講習 | 800円 2,500円 | 3,300円 |
違反運転者講習 | 1,350円 2,500円 | 3,850円 |
初回講習者講習 | 1,350円 2,500円 | 3,850円 |
運転免許に関するトピック
運転免許の停止処分中に更新期限が到来する場合
運転免許の停止処分中に更新期限が到来する場合、通常の運転免許の更新と同様に、期限前に手続きをすることが必要です。この場合、「運転免許停止処分書」と申請用写真1枚を窓口に持参します。写真は規格があらかじめ決められており、3センチ✕2.4センチのサイズで、無帽、申請前6ヶ月以内に撮影したものに限ります。
更新された後の新しい運転免許証は、免許の停止期間の満了日の翌日以降に、住所地を管轄している警察署で直接交付されます。