北九州自動車運転免許試験場での運転免許更新手続き

運転免許
広告

福岡県では自動車運転免許試験場、ゴールド免許センター、遠隔地警察署で運転免許の更新手続きを受け付けています。ただし、窓口によって対応できる免許の種類が異なります。

広告

北九州自動車運転免許試験場のアクセス

所在地

〒802-0842
北九州市小倉南区日の出町2丁目4-1

小倉駅バスセンターから西鉄バス乗車、試験場入口下車、徒歩約10分

電話番号

093-961-4804

地図

広告

北九州自動車運転免許試験場での免許更新受付日時

受付曜日等

第1・第3日曜日、月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く。)

受付時間

優良・高齢:8時30分から11時、13時から15時30分
一般:8時30分から11時、13時から14時30分
違反・初回:8時30分から9時30分、13時から14時 ※ただし、日曜日は8時30分から11時00分まで

広告

北九州自動車運転免許試験場での免許更新手続きの対象者

優良・一般・違反・初回・高齢

広告

免許更新手続きに持参するもの

  • 更新連絡書(はがき)
  • 運転免許証
  • 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)
広告

講習時間

運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。

更新時講習の所要時間
講習区分講習時間
優良運転者講習30分
一般運転者講習60分
違反運転者講習120分
初回講習者講習120分

広告

運転免許更新に当たっての手数料

運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。

更新手数料・講習手数料
講習区分講習手数料
更新手数料
合計額
優良運転者講習500円
2,500円
3,000円
一般運転者講習800円
2,500円
3,300円
違反運転者講習1,350円
2,500円
3,850円
初回講習者講習1,350円
2,500円
3,850円

広告

運転免許に関するトピック

運転経歴の証明について

自動車安全運転センターでは、各種運転経歴の証明にかかる証明書を申請に応じて発行しています。たとえば、運転免許経歴証明書は、過去に失効した免許、取り消された免許、現在受けている免許の種類・取得年月日等について証明します。この証明書は大型免許や二種免許の受験などに活用することができます。証明書の申し込み用紙は、自動車安全運転センターの事務所(福岡自動車運転免許試験場内に事務所があります)、警察署、交番、駐在所等に備え付けてあります。

※ 年度の切り替え等により上記の情報は変更されていることがあります。くわしくはそれぞれの官公署にお問い合わせください。
運転免許
広告
ドライバーズサイト