沖縄県では運転免許センターやその支所、離島の交番や駐在所で運転免許の更新手続を受け付けています。
沖縄県警察運転免許センターのアクセス
所在地
〒901-0225
豊見城市豊崎3-22
電話番号
098-851-1000
地図
沖縄県警察運転免許センターでの免許更新受付日時
受付曜日等
日曜日及び月曜日~金曜日(休日及び年末年始を除く。)
受付時間
講習区分ごとの講習開始時刻は、優良:9時45分・10時45分・14時・15時20分、一般・違反:9時45分・14時30分、初回:9時30分・14時につき、開始時刻までに申請手続きを完了すること。
沖縄県警察運転免許センターでの免許更新手続きの対象者
優良・一般・違反・初回・高齢
免許更新手続きに持参するもの
- 更新連絡書(はがき)
- 運転免許証
- 高齢者講習終了証明書等(70歳以上の人のみ)
講習時間
運転免許更新に当たっての講習は、免許の種類によって講習時間が違っています。
講習区分 | 講習時間 |
---|---|
優良運転者講習 | 30分 |
一般運転者講習 | 60分 |
違反運転者講習 | 120分 |
初回講習者講習 | 120分 |
運転免許更新に当たっての手数料
運転免許更新に当たっては、所定の更新手数料と講習手数料がかかります。
講習区分 | 講習手数料 更新手数料 | 合計額 |
---|---|---|
優良運転者講習 | 500円 2,500円 | 3,000円 |
一般運転者講習 | 800円 2,500円 | 3,300円 |
違反運転者講習 | 1,350円 2,500円 | 3,850円 |
初回講習者講習 | 1,350円 2,500円 | 3,850円 |
運転免許に関するトピック
一般運転者講習とは
運転免許の更新時には運転者の区分によって講習の種類や内容が異なります。このうち一般運転者講習に該当するのは、免許の継続期間が5年以上、かつ、有効期間の満了する日の直前の誕生日の40日前の日、前5年間において、軽微な違反行為を1回のみしたことがあり、重大違反唆し等若しくは道路外致死傷をしたことがない人です。