東名阪自動車道の料金・路線図・SAPA情報

道路高速道路
広告

東名阪自動車道とは、愛知県名古屋市と三重県津市とを結ぶ、延長55.1キロメートルの高速道路です。道路の始点・終点でそれぞれ名古屋高速5号万場線、伊勢自動車道に接続しています。

広告

東名阪自動車道とは

東名阪自動車道とは、名古屋高速5号万場線及び名古屋第二環状自動車道に接続する愛知県名古屋市の名古屋西ジャンクションから伊勢自動車道に接続する三重県津市の伊勢関インターチェンジまでを結ぶ、延長55.1キロメートルの高速道路です。
この路線は途中で伊勢湾岸自動車道、新名神高速道路、名阪国道とも接続し、中京圏での広域交通ネットワークを形成しています。

広告

東名阪自動車道の通行料金とは

東名阪自動車道の通行料金は、基本的に距離と車種によって決まります。
主要インターチェンジ間の通行料金は次表のとおりです(普通車・割引なしの場合)。

出発IC到着IC通行料金
名古屋西IC桑名東IC680円
四日市IC1,160円
鈴鹿IC1,420円
亀山IC1,730円

ただし、ETCで走行する場合には、次のような割引制度がありますので、条件次第で通常料金から大幅に割引されます。

平日朝夕割引
平日朝(6時~9時)、夕(17時~20時)にNEXCO東日本・中日本・西日本が管理する地方部の高速道路(東京近郊・大阪近郊は対象外)等を通行した場合、通行料金を30パーセントから50パーセント還元
休日割引
土曜日・日曜日・祝日・1月2日から3日までにNEXCO東日本・中日本・西日本が管理する地方部の高速道路(東京近郊・大阪近郊は対象外)等を通行した場合、普通車・軽自動車等(二輪車)に限り通行料金を30パーセント割引
深夜割引
毎日午前0時~午前4時にNEXCO東日本・中日本・西日本が管理する地方部の高速道路等を通行した場合、通行料金を30パーセント割引
広告

東名阪自動車道の休憩施設と路線図

東名阪自動車道の路線図やサービスエリア・パーキングエリア情報は、高速道路会社の公式ホームページから調べることができます。

高速料金・ルート検索 | NEXCO 西日本の高速道路・料金・ETC割引・渋滞情報
高速道路の料金・経路をお調べいただけます。通常の高速料金の他、ETC料金もご案内。渋滞予測を加味した所要時間など高速道路のドライブに役立つ情報もお知らせしています。

東名阪自動車道のサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の一覧は次のとおりです。

大山田PA、御在所SA、亀山PA

なお、これらのサービスエリア・パーキングエリアのハイウェイ情報ターミナル端末等からは、リアルタイムで渋滞・交通規制などの道路情報を知ることができます。

また、東名阪自動車道の亀山パーキングエリア上り線に限っては、「ハイウェイオアシス」として、高速道路上から県営公園「亀山サンシャインパーク」にアクセスすることが可能です。

広告

東名阪自動車道のリニューアル工事規制と迂回路

東名阪自動車道では、2022年1月から2023年12月まで(ゴールデンウィーク・シルバーウィークなど繁忙期を含む)リニューアル工事のため一部車線規制が行われます。
迂回路として名古屋西ジャンクション・飛島ジャンクション・四日市ジャンクションを順に通るルートが指定されています。
ETC車でこのルートに迂回した場合には、料金調整の措置があります。

東名阪道リニューアル工事 | NEXCO中日本(中日本高速道路)の高速情報
NEXCO中日本、東名阪道リニューアル工事のお知らせです。蟹江IC~長島IC(下り線)間で昼夜連続・車線規制をおこないます。